プジョー 5008 ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
プジョー 5008 新型・現行モデル
103

平均総合評価

4.7

走行性能
4.4
乗り心地
4.3
燃費
4.0
デザイン
4.7
積載性
4.5
価格
3.9

総合評価分布

星5

75

星4

21

星3

6

星2

1

星1

0

103 件中 81 ~ 100 件を表示

  • tettyann_slb tettyann_slbさん

    グレード:GT ブルーHDi_RHD(EAT_2.0) 2018年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    個性的な3列シート車

    2020.3.8

    総評
    全体として満足だが、まれにあと一歩惜しいところがあるのが残念。
    満足している点
    デザインは車外、車内共に気に入っています。かっこいいです。 運転席に座った時のコクピット感がドライバーの気分を高めてくれます。液晶ディスプレイのメーターもデザインが近未来的で良い。
    不満な点
    純正カーナビの音声時にカーオーディオの音声が切れる点。(applecarplayを使いこなせというお達しですかね…) 2列目の座席が固め。(ただ長距離座ったことがないので支障があるかは不明。) 最近の...
    乗り心地
    良いと思います。前車がストリームでしたのでそれとは比べ物になりません。路面凹凸は拾い接地感がありますが、不快な入力にはならず、運転の安定感と快適性のバランスが取れていると思います。

    続きを見る

  • DAI7212 DAI7212さん

    グレード:GT ブルーHDi_RHD(EAT_2.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    良き相棒♪

    2020.3.1

    総評
    メチャクチャ高価ではなく、それ以上の良いもの乗っている感がある。長距離ドライブも疲れにくい。オシャレ。シートのつくりも良い。
    満足している点
    乗り心地が良い → さすがサスのPeugeot 乗っている人があまりいない → 車格が分かりにくいのでクラスを超えた存在感がある i‐cockpitが使いやすい 慣れると扱いやすい小径ハンドル
    不満な点
    前輪のブレーキダストでホイルがすぐ汚れる カックンブレーキになりやすい 出足がすこし遅い(Sports Modeにすれば解決する) ディーラーのメンテナンス等費用が高い。 みんからでも情報が少ない...
    乗り心地
    岐阜市の道はボコボコしているのですが、それでも許容できる乗り心地になり、疲れにくい

    続きを見る

  • ヴェル シゲ ヴェル シゲさん

    グレード:GT ブルーHDi_RHD(EAT_2.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    一目惚れ。。。。。ヾ(≧▽≦)ノ

    2020.1.6

    総評
    満足!満足!
    満足している点
    存在感!
    不満な点
    ちょいちょいおしいところがあるねんなーー
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • しんいチ しんいチさん

    グレード:GT ブルーHDi_RHD(EAT_2.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    プジョー5008

    2019.10.20

    総評
    国産ミニバンや国産SUVに比べて、デザイン、燃費、等見える範囲ではここ1番の車。 ただメルセデス等のドイツ車には剛性差で違いがあります。 でも車両価格を考えれば不満無しの車です。
    満足している点
    燃費、使いやすさ、車の取り回し、国産車には無いデザイン、静粛性
    不満な点
    6速ATの変速感がイマイチ。 ただマイナーチェンジ後の8速ATはスムーズ。 他は特になし。
    乗り心地
    乗り心地も滑らかで猫足プジョーそのもの。 ディーゼル音をほとんど気にならない静粛性

    続きを見る

  • M5008 M5008さん

    グレード:GT ブルーHDi_RHD(EAT_2.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    大人のゴーカート

    2019.10.14

    総評
    スタイルが気に入っていて、運転が楽しい。5台目にして初めてずっと乗りたいと思ったクルマです。 概ね現代の装備は全部盛りみたいな感じで装備されています。正直使わなさそうなものもありますが。 似て...
    満足している点
    とにかく運転が楽しい。初代5008に乗り、それなりに満足はしていたが、ここまで感覚が変わるとは。力のあるエンジン、思い描いたとおりにクルマが動く。そしてスタイリングが気に入っています。特に後ろのスタイルは...
    不満な点
    ナビ。google autoで行けるかと思いましたが、精度がイマイチ。改善が進めばgoogle autoで十分だと思います。モニターが真ん中にあるため、車外ナビが取り付けできません。純正を買いましたが、パ...
    乗り心地
    SUVとして普通だと思います。

    続きを見る

  • gentokugen gentokugenさん

    グレード:GT ブルーHDi_RHD(EAT_2.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    10000キロ走行して

    2019.9.7

    総評
    最近は街中で見かけることが多くなってきましたが、まだまだ珍しい車種であり、乗り心地と運転の楽しさが両立するいい車です。 コスパ的にも秀逸な存在で、日本の道路事情にもマッチするサイズ感であることも評価する...
    満足している点
    洗練されたエクステリア 足回りの追従性 小径ハンドルの取り回しやすさ(慣れれば最高) ディーゼル車特有の加速感(最高です) 燃費(田舎道走行で20キロ超えも経験)
    不満な点
    低速での変速時のショック(特に2速と3速) 低速でのコーナーリング時のハンドル等への振動 フロントセンサー感度良過ぎ(無駄に反応)
    乗り心地
    以前のベンツに比べれば格段にいい乗り心地です。家族の評価もすこぶるいいことが何よりの証です。橋梁や道路継ぎ目のこなしは得意な車です。 停止時と低速時のエンジン音は当然室内に入ってはきますが、それが自然な...

    続きを見る

  • とんびのしっぽ とんびのしっぽさん

    グレード:アリュール_RHD(EAT_1.6) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    満足度の高い3列シートSUV

    2019.1.9

    総評
    乗ってよし、眺めてよしで満足度の高い車です。 積載性を含めた使い勝手もよく満足してます。 人にお勧めしたいような、でもレア感を維持するために誰にも言いたくないような。。
    満足している点
    まずは何といっても格好いいスタイリングです! そして街中ですれ違わないレア感は所有欲を満腹にしてくれます。 走りもしっかりしてるし乗り心地もよい。 室内は広くレザーやファブリックの素材は上質な印...
    不満な点
    ・ギアの変わるスピード(回転数)が日本の道路事情に合っていない。 ・ごく一部のモデル以外、電動シートが着けられない。 ・2列目にドリンクホルダーがない。 ・2列目の倒せる角度が少ない。 ・本国には...
    乗り心地
    国産車しか経験がない人(私も同じ)から見ると結構固めです。 ~50km/hまでだと路面の凹凸を拾い、それなりにガタガタします。 50km/h以上スピードが出るととたんにしっとりとした乗り心地になり...

    続きを見る

  • くま雄 くま雄さん

    グレード:GT ブルーHDi_RHD(EAT_2.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    人生初のSUV

    2019.1.2

    総評
    最近、多人数乗車をする機会が増え、その度にレンタカーを借りるのが煩わしくなったのと、とある事情から買い換えました。 ホイールベースが前車より長く高速走行が安定しているため、より長距離移動が楽になりました...
    満足している点
    ハッチバックと変わらないレベルの軽快な運転フィール。 ディーゼルターボの強大なトルク。 普段は5人乗りとして荷室を広々と使え、緊急時の7人乗車も可能なところ。 とにかく大満足です。
    不満な点
    アクセルとブレーキペダルの配置に若干の違和感あり。 センサーが目に見えないモノに反応する(笑 標準装備のタイヤがマッド&スノータイヤのため、アリュールよりタイヤが堅い。 Android Auto...
    乗り心地
    7人乗りSUVを何台か乗り比べましたが、5008は別格というか一番肌に合った乗り心地でした。 足は割と引き締めてあると思うのですが、段差等も軽くいなし、不快な振動をボディに伝えません。 運動性能は...

    続きを見る

  • chiikuto chiikutoさん

    グレード:GT ブルーHDi_RHD(EAT_2.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    我が家の2代目SUV

    2018.11.27

    総評
    街乗りでも山行っても十分走ってくれます。満足です。
    満足している点
    日産デュアリスからの乗り換えです。すごく大きくなって、人も荷物もたくさん乗るようになりました。
    不満な点
    FFでしょうか?
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ayumn ayumnさん

    グレード:GT ブルーHDi_RHD(EAT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    非常に素晴らしい出来

    2018.9.26

    総評
    エンジンフィールも良くトルクも申し分なく取り回しもしやすい。とにかく乗って良し眺めて良しの素晴らしい車です。
    満足している点
    ・落ち着いたボディカラー。 ・外装のデザイン。フロント周り、リア周りは特に秀逸。 ・小径ステアリングによる取り回しのしやすさ。 ・安全装備の充実ぶり ・低速から高速までの走りやすさ つまり全...
    不満な点
    あまりないのですが、 ・モニターに表示される日本語に誤植が多かったり文字化けしたり・・・。誤植ってどういうこと? ・ボディーカラーの選択肢が少ない。もう少し華やかな色があってもいいのでは? ・取説が...
    乗り心地
    乗り心地についてはいまさら言うまでもなし。満足の一言。背が高い車ですが意外とロールなどもせず高速で浮き上がる感じもなく、どっしりしていてあまり車高を感じません。

    続きを見る

  • lizlisaa lizlisaaさん

    グレード:GT ブルーHDi_RHD(EAT_2.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    Peugeot 5008 初輸入車

    2018.9.3

    総評
    購入にあたり主にこれらを参考にしました。 https://tmhshiroto.com/buy_5008_2017_1/ https://youtu.be/z7XyIfZReg8 対抗馬のCX-8と...
    満足している点
    兎にも角にもエクステリアです。インテリアも値段の割に非常に質感が高いと思います。 外観が最高です。 お尻のデザインが好きです。3008にしなかった理由はお尻の差です。 トヨタWillVSが好きで好き...
    不満な点
    前に乗っていたピクシススペースと比べると雲泥の差で、不満な点はありません。 あと、MCモデルからCarPlay実装や、ナビの位置情報不一致なども解決しているみたいです。
    乗り心地
    プロの試乗記や色々な方の試乗記ブログなど、かなり読みましたが、どれにも書いてあるのが「硬い」ということでした。 所謂「猫足」というのも私は知りませんが、一つ言えるのは、夫が乗っていたBMWよりは全然柔ら...

    続きを見る

  • jin10 jin10さん

    グレード:GT ブルーHDi_RHD(EAT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初めての輸入車

    2018.8.19

    総評
    機能的には最新の国産車に及ばないところもありますが必要な荷物が詰めてハンドル握って走るには十二分な車だと思います
    満足している点
    高速でもワインディングでも運転していて楽しい車です シートのせいか長距離走っても腰が痛くならないです
    不満な点
    エンジンかけた後オーディオが必ずラジオにリセットされてしまうこと。 アクティブクルーズが30kmからということ
    乗り心地
    路面の悪いところでもショックが柔らかく揺れの収まりが良いですね ロールもあるんですが不快な感じではなく丁度いい感じです

    続きを見る

  • wrkei wrkeiさん

    グレード:アリュール_RHD(EAT_1.6) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    日本語はやや苦手なフランスからの留学生

    2018.5.23

    総評
    外車っぽさがスノッブな印象を与えるけれど、乗ってみると、運転しやすい車格。 ガバっとアクセル踏まずに、おしゃれな運転を心がければ、お!っと思わせられる外車。でも安い。
    満足している点
    1.エンジンの出力特性  ダウンサイジングターボだけど、パワーの出方がスマート。 2.エクステリアデザイン  前後両端を切り落としたデザインが、主張しない個性としておしゃれ。 3.パノラミ...
    不満な点
    1.何に反応しているのか?:「レーダー」  個体差なのか、調子が悪い。信号待ちしている間にフロントのレーダーが反応する。それとも、目に見えない何かがいるのか??? 2.走行600kmで入庫:「ブレ...
    乗り心地
    ブレーキ、ややカックン。ドライバーのブレーキングスキルに負う。

    続きを見る

  • ざりがに ざりがにさん

    グレード:アリュール_RHD(EAT_1.6) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    【クルマレビュー】 5月3日[祝]、ゴミの日(もとい憲法記念日)に、プジョー5008が納車。

    2018.5.3

    総評
    [プジョー508] → [プジョー5008]と、あいだに0が1つ増えただけですが、セダンからSUVへ、5人乗りから7人乗りへと変身を遂げ、(色は変わらず白ですが)なんとなく新しい生活を期待させるクルマが、...
    満足している点
    いままで経験のなかった装備がいろいろ・・・これらをイジってるだけで、1日、楽しめました。 メーターはフル液晶。 画像も好みで変えられます。 [レーンキープアシスト]を搭載しているため、(ウ...
    不満な点
    自動車任意保険については、プジョー508 の契約の車両入替という形で更新しましたが、その際、驚愕の事実が判明します。 任意保険の保険料を決める要素の1つに、車両料率クラス があります。これはメーカー...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Marsggggg Marsgggggさん

    グレード:GT ブルーHDi_RHD(EAT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納車

    2018.3.29

    総評
    満足
    満足している点
    外観、内装文句ないです。 ランプもオシャレ
    不満な点
    ディーゼルなので高速でうるさい。 カーナビ音声中に音楽が消えるのが難点ですね
    乗り心地
    シートが硬いです

    続きを見る

  • MiiNe MiiNeさん

    グレード:GT ブルーHDi_RHD(EAT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    いい意味でラテン系

    2018.3.22

    総評
    多々不満がある車ですが、それを補って余るほどの魅力がこの車にはあります。 正直、装備面ではライバル達には劣ってしまうでしょう。 でも、そんな不満な点も愛嬌に感じ、完璧じゃないところも魅力に思える人にオ...
    満足している点
    独特の世界観で魅了するインテリア・エクステリア かっこよくも見えて可愛くも見える。グラマーでセクシー。人によって様々に表情を変えるのもこの車の魅力の一つだと思います。 インテリアデザインはコッ...
    不満な点
    インテリアのデザインがいいだけに1つ1つの素材の材質が気になります。 まず、アルミに見える素材はアルミ調の塗装であってアルミではありません。 なので傷には弱いかもしれません。 流行りであろうピアノブ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • koa☆ koa☆さん

    グレード:アリュール_RHD(EAT_1.6) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    約2ヶ月乗っての感想

    2017.12.3

    総評
    細かい不満はあるが、家族みんなで楽しく買い物や遊びに行くことが出来るので、総評としては満足
    満足している点
    ・路面が良ければ、静かで快適 ・まだ発売されたばかりなので、同じ車に遭遇しない ・後席や荷室が広い ・後部座席(前席シートバック)のテーブルは、子供のミルクを作る時に便利 ・7人乗...
    不満な点
    ・少しパワー不足 ・6速ATはギヤが少ない。7速以上は欲しい ・ロードノイズが大きい ・傾斜の小さい登り坂で停車→発進の時に、車が後ろに下がる(傾斜が小さいのでヒルスタートアシスタンスが...
    乗り心地
    ・足はしなやかで、乗り心地は良い ・ロードノイズが大きい。路面が悪いと「ゴー」という音がして不快 ・エンジンの振動や、シフトチェンジの際のショックは小さい ・路面が良い道路を一定速で走る...

    続きを見る

  • mesaboogie mesaboogieさん

    グレード:アリュール_RHD(EAT_1.6) 2017年式

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    3008のロング仕様では無かったです

    2017.10.15

    総評
    CX-8の先行展示車両を見に行く前に値段的にも室内のレイアウトもスペック的にはライバルと考え試乗してみました。 5008は本当に内外装共におしゃれで、素敵な車だっただけに2列目シートが本当に残念でした。...
    満足している点
    i-Cocpitのおしゃれな内装。 ダッシュボードの低さによる開放感。 試乗時の助手席の妻も満足そうでした。 乗り味もよく動く足で快適でありながらしっかり感もばっちりでした(街中の試乗での感想です)
    不満な点
    ACCが停止までしてくれるのに再スタートは30キロに復帰まではアクセル操作で加速後に再設定しなければならない。 高速道路でよくある帰省ラッシュなどの 「停止を伴う渋滞」 では今のところ使い物になりま...
    乗り心地
    フロントシートでの評価はしなやかで快適でした。 2列目は乗り心地よりも着座位置に問題ありです。

    続きを見る

  • faith faithさん

    グレード:シエロ_RHD(AT_1.6) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    好燃費で走りがイイMPVです

    2015.11.23

    総評
    フェイスリフト前の車両なのに、平成27年3月登録という、奇怪な身の上の愛車です。 S660を手放してまで、購入した甲斐があったと満足できるよう、イイところ探し中です。 なんの変哲もないプレーンな外観か...
    満足している点
    快適な7人分のシートと広く機能的なラゲッジスペース。 スムーズなシフトチェンジと高い静粛性の6速AT。 好燃費で、パワフルなエンジン。燃費を気にしなければ、かなり速いです。 ディレクショナル機能付ヘ...
    不満な点
    頭をぶつける寝過ぎのAピラー。 置き場所に困る飲料水。 不要にでかいセンターコンソール(ウドの大木)。 406クーペに及ばないシート。 グンと、思ったより勢いよく発進してしまう、パーキングブレーキ...
    乗り心地
    硬めではなくても、しっかりしています。初期入力のいなし方が上手な感じです。 腰高なMPVとあなどっていましたが、カーブなんかは苦も無く曲がっていきます。 静粛性は、素晴らしいと思います。 車内での会...

    続きを見る

  • 霧消 霧消さん

    グレード:シエロ_RHD(AT_1.6) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ガラスの開放感が最高。確かに日本では暑いと感じる人はいる。でも、最近の高速は防音壁だらけなので、空を見る楽しさは格別。大変気に入っています。

    2015.2.15

    総評
    ガラスの開放感が最高。確かに日本では暑いと感じる人はいる。でも、最近の高速は防音壁だらけなので、空を見る楽しさは格別。大変気に入っています。
    満足している点
    7人が乗れて、見た感じがそれほど大きくない事。シートはフランス車ならでは。高さがあって、ドライビングポジションの設定がゆったり足をのばした状態。国産車ほどではないかも知れないが、それなりの室内装備と配慮。...
    不満な点
    燃費がハイブリッド等と比較すると悪いが、ゆったり運転すれば実質10km以上は走る。
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離